おウチを建てた!

マイホームを計画して一条工務店(セゾンA)で設計~建てるところまでをブログにしました。その後は日記なんかを書いています。

日記

アトラス彗星 C/2024 G3 が生き残った!

年末あたりからずっと注目していたアトラス彗星 C/2024 G3が、近日点を通過したことで界隈がざわついてますね。 今週末、消滅しちゃうんじゃないかと、ちょいちょいこちらのサイトを見てはドキドキしてました。 soho.nascom.nasa.gov 紫金山・アトラス彗星の…

不要なディスクを大量処分!

昔はよく、CD、DVDを使っていたんですが、近頃は読み取るデバイスも殆ど無くなって用途が激減しました。 そんな訳でHDDへバックアップを取って不要なディスクは捨てようと頑張ってます。 そして新品未使用なDVD-Rは、ほぼ全部使えなくなってますねw 正しく空…

名古屋市科学館に京

そういえば、なんですが名古屋市科学館にスーパーコンピュータの京のパーツが展示されてました! めっちゃガン見しちゃいましたw こうなると富岳も見てみたいですねw 今日はのんびりして旅の疲れを癒したいと思います

名古屋市科学館に行きました

初めて名古屋市科学館に行ってきました。 プラネタリウムとかイベント展示は行かず、通常展示のみでしたが、めちゃめちゃ見応えあって、まともに全部見て回ったら丸一日かかりますね〜 体験型の展示が豊富だし、種類も様々で子供はあちこち夢中になって見て…

ようやく週末!

冬休み明けの仕事ってなかなか大変ですよね。 ようやく一週間が終わって明日から三連休! 冬休みはなんも出来なかったので何かしたい、お出かけしたい!です。 ただ寒い日が続いてるのでお出かけするモチベーションがあるかどうか…

寒すぎる…

朝晩がめちゃめちゃ寒いですねー 大雪降ってるような地域からしたら、全然だとは思いますが寒いもんは寒いw 暖かい格好で布団に潜ってたい日々です。 一説には冬春が短くて夏が長くなるような予報もありましたが、コレだけ寒いと普通にしばらく冬が続きそう…

ドラクエ3、ようやく魔王を倒しました!

これで世界に平和が訪れるんだよね…?(すっとぼけ) ドラクエ3は過去に色々なプラットフォームで遊びましたが、今回、リメイクとしては最高だと思います! 他のロープレもこんな感じでリメイクしてほしい! (キャラの3D化とか戦闘システムの変更とかせんでい…

キーボードをカスタムしてます

まだまだ全然使いこなせてないんですが、キーボードをカスタマイズ中です。 正確には使いこなす為に、まずカスタマイズしてるという状況です。 というのは、普段使ってるPCのキー配列設定は日本語配列。 一方、こちらのキーボードは英字配列。 入力できない…

レース観戦行くと応援旗溜まりがち

増えてく一方です… ある程度は飾れるんですが、旗だらけでも困るので処分した方がいいのかなーと思いつつも、なかなか捨てづらくて困ってますw 後で買えるものでもないですしね… 束ねてしまっちゃうくらいなら捨てちゃえばー!というのに踏み切れればいいん…

ギター、ベースを壁掛けにしました!

かなり前から考えていて、一度失敗してたんですが、とうとうギターとベースを壁掛けにしました! 2×4木材でディアウォールを使って支柱を作りました。 若井産業(Wakaisangyo) ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム 2×4 ディアウォールS ホワイト DWS24W…

家のLANをアップグレード!

日用品の買い出し以外どこにも行けないので、ためこんでたLAN環境の設置を一気にやってやりました! 10Gbps(SFP+)が2ポートのNIC! 10Gbps(SFP+)が2ポート、2.5Gbps(RJ45)が4ポートのHUB! 一番高かったのはRJ45をSFP+にするトランシーバーでした… そしてコ…

ようやく体調戻ってきました

ひたすら体力の温存を心がけた甲斐もあり、体調は戻って来ました。 あとは家族にうつらない事を願うばかり… 頑張ってしっかり目に隔離してたのでうまくいってほしいものです。 そして、正月と呼ばれる時間は既に過ぎ去ってしまったようですね… 割り切って来…

とりあえず隔離生活

子供部屋を借りて隔離生活です。 リビングに行くのはトイレと水を飲みに行く時くらい。 家族にうつらないようにだけ気をつけております…

新年早々発熱…

初熱です。 38℃あたりをうろうろと… 早く治したいー!

2024年、どんな年でしたか?

自分はあちこち行ったなぁというイメージがあります。 CP+で横浜、JAPAN JAMで千葉、淡路島にキャンプ、糸魚川へヒスイ拾い、ディズニーランド、ラリージャパンで豊田、打首ライブで千葉 とパッと思い浮かべただけで、ほんと色んな場所行ったなぁと。 来年は…

キャンプ、納まりました!2024

2024年のラストキャンプ、無事終了しました! よし、そしたらキャンプの片付けだ…

キャンプを納めに来てます

年内やらないかなーと思ってましたがファミキャンです。 夕方前でこの気温。これからぐんぐん下がると思うと体感的にはちと辛いw 29の日だし、肉食って寝よう!

アニメ聖地をあちこちと。

駅前に行くのは20年以上ぶりでした。 ゆる系のスポットにも行ってきました。 鳥さんピークタイムでしたw

周りでインフルエンザが増えまくり…

せっかくの正月を病で終わるのは嫌なのでインフルに超警戒しています・・・ が、隣の席で咳き込んだりしてる人がいるので逃げ切るのは難しいのかも。 マスク、うがい、手洗いを徹底しておきたいところですが、ダメな時は何を対策してもうつっちゃいますよね…

今年最後のキャンプへ行くことに!

大平洋側の天気はかなり安定していて、暫くはずっと晴れ予報。 某有名キャンプ場のサイトが数枠空いてるのを見て、つい予約をしてしましたw 今年最後のキャンプになるんですが、気温がかなり低くなりそうなので、基本的にはテントにこもってのキャンプにな…

サンタさんは来ましたか? あと車の調子が悪いかも…?

子供のところには来ましたが、自分のところには来ませんでした… さて、今朝はバチバチに冷え込んでて朝は0度近くまで下がっていました。寒すぎる… 車のエンジンをかける時、イグニッションは普通に回るんですが、エンジンは一瞬落ち込んでからかかるのが気に…

年内にやる事リストアップ

しておかないとなーと思ってます。 このままでは、なんとなくで過ぎてしまいそうw 掃除とか掃除とか、あと掃除がメインになりそうだけど… 子供たちと挙げてみようかな。 やらなきゃいけない事 できればやりたい事 やらなくてもいい事 に、とりあえず分けてみ…

準備はお早めに…

平日のクリスマスって夜ご飯がなかなか大変なんですよね〜 オードブルにするとかチキンにするとか色々あるかと思いますが、我が家はピザにしています。 が、当日の注文だったり現地受取は恐ろしくカオスになりますよね… という事で、アプリから今のうちに発…

石拾い

ビーチコーミングって言うんですね。 シーグラスたくさん拾ってきました。

久しぶりの雨でした

半月以上、まとまった雨が無かった気がするんですが、今日はしとしとと雨が降りました。 そしてあまり強い雨でないせいか、車がめっちゃ汚くなりました… 車に乗った黒い汚れが、雨の水滴で集まってしまい、あちこちに黒いポツポツが出来てしまいました… とは…

2024年はあと半月もないってマジ!?

時間経つの早すぎじゃないですかね… ここ数年毎年思うのですが、お盆過ぎてから年末までが一気すぎます。アッというまです。さらに12月入ると秒で終わるって感じ。 時間が圧縮されている間隔でなんだか勿体ないです。 試しに20代の人に夏頃にその話をして…

お仕事用に買ったキーボードが英字配列だった…

ちょっと特殊なキーボードを購入したんですが、なんと配列が英字配列でした。 お仕事でノートパソコンを使っていて、そっちは当然日本語配列。 Windowsでは日本語配列と英字配列の混在は出来ずちょっと困ってます。 ググったところ、Windows10でレジストリを…

年末のお片付け

テレビボード前を片付けました〜 テレビ裏はホコリだらけでタップ置いてたのでヤバいですね… という事で、タップをケースに入れました。 あとはテレビボードにNASを入れてましたが撤収! 電源が必要となりそうなのがテレビボードに来ないように整理しました。…

色々買い替え検討中…

各種デバイスの買い替えを検討してます。 ・NAS ・スマホ ・PC 基本的には売って → 買ってみたいな流れを考えていますが、なかなか思ったような値段で売れないので、じっくり腰を据えて進めたいと思ってます。 とりあえずNASはもう既に着手してたりします… …

車のバッテリー、無事交換できました

平日朝じゃなくてホントよかったんですが、あの後、無事エンジンはかかってバッテリー交換完了しました。 時間的に余裕があれば、バッテリーの選択肢もあったんですが、次の日かかるか微妙。となると、今目の前にある製品から選ばないといけないんですよねぇ…