おウチを建てた!

マイホームを計画して一条工務店(セゾンA)で設計~建てるところまでをブログにしました。その後の暮らしぶりやITネタ、車関連の情報なんかを書いています。

東京ディズニーリゾートに行ってきました!


先日、子供の誕生日をはさんで東京ディズニーランド&シーへ行ってきました。

本当は昨年の同日に行く予定だったんですがねー…肘がねー…。1年間よく我慢してくれたと思います!感謝!

色々と準備した事もあり、今後の覚書がてらレポートしたいと思います。


  

日程


おおざっぱですが以下の日程で計画を立ててました。

木曜 夜~ 出発
金曜 朝~ ディズニーランド → ホテル宿泊
土曜 朝~ ディズニーシー → 車中泊がてら帰宅

概ね予定通りにできましたが、実際には、

木曜 夜~ 出発、日付が変わる頃に大黒PAに到着、車中泊。
金曜 朝~ 予定通り。
土曜 朝~ 予定通り → 暗くなったところで帰宅開始、休憩しつつ移動して夜中に帰宅。

ぐらいな感じでした。


1.ミニバン車中泊には早すぎた!


一家四人でのお出かけでした。車(ミニバン)での移動でしたので、1日目はそのままPAで寝てしまえばいいかと思ってました。が、甘かった…。

下の子がもうすぐ1歳。最近は割と寝てくれるようになってきたのですが、周りの雰囲気が違うのを察してPA到着時に覚醒!!明け方まで格闘しつつ寝るという事に。

チャイルドシートもなかなか大きくて場所を取るため、シートを倒して寝るスペースも限られてくるので、正直見通しが甘かったとうところです。次回の車中泊はもう少し大きくなってからかな…と思いました。

この経験から、当初帰りもPAで泊まりつつ日曜中に帰れたらいいかなー?くらいに思ってたのですが、早めに切り上げて家でぐっすり寝よう!という事になりました。


2.撮影機器は1つにまとめたい!!


せっかくの旅行ですし、写真も動画もきれいに納めたいと思うのが親心。もう何年も前の型ですが一眼レフカメラとビデオカメラを持ち込んで頑張って撮りましたよ。はい。

普段は軽量なメッセンジャーバッグを使っているのですが、良くある形状のものでは背中にカメラがゴツゴツ当たって痛いし、大き目のリュックでは出し入れが手間になってしまう!ということで、メッセンジャーバッグタイプのカメラバッグまで用意。眼レフもビデオもきっちり収まり、出し入れも快適になりました。


 

が、重いですね。やっぱり。機器だけで合計1kgは超えますし、持ち替えもなかなかの手間。以前から考えてましたが、ミラーレス機に一本化は今後必須だなーと実感しました。


お高いですがコレを狙ってたりしますw

3.すべてを周りつくすのは無理!?


ディズニーランド&シー共に当初は開園から夜のパレード、ショーまで居れたらいいなーくらいに思ってましたが、無理っすね。コレ。

親の体力もさることながら、子供も朝からハイテンションで昼寝なし。夜ごはんを食べた時点で轟沈しました。ホテルまで抱っこ移動も考えると、とてもパレードを見てる余裕はないと判断しました。

シーの方も帰りの事も考えてショーまでは滞在せず、18時ごろきりの良い雰囲気になったのでスパっと切り上げてしまいました。

小学生くらいになったらまた違ったのかなー?と思います。


4.春先のベイエリアは寒い!!


これが最大のミスでした。近頃は暖かくなってきたので、上着一枚でいけるかな?と思ってたのですが、16時を過ぎたあたりから急激に寒くなってきました。海の近くは風も強くて冷たく、日中と同じ服装では乗り切れる自信がなかったです。

一応、ダウンジャケットは持ってきてましたが、初日はここまでの寒さを想定しておらず車の中へ放置。二日目はしっかり持っていきました。


5.幼児連れでディズニーシーは大変!


今回、ランド&シーだったので比較できたのですが、ベビーカーを使うような幼児連れではランドの方が楽ですね。シーは坂が多くてベビーカーを押すのがとても大変!ファストパスを取るために、入り口から一気にマーメイドラグーンまで行きましたが、しばらくはそこから動く気になれませんでした…

ランドの方は平地が多いので移動もそこまで苦にはなりませんでした。路面も滑らかなところが多いし、赤ちゃんも一緒に乗れるアトラクションも多かったように感じます。小さなお子さんが居てどちらに行くか迷ってる人は、ランドをオススメします。


6.混雑時の食事は大変!!


小さな子連れで食事となると、レストランよりはフードコート的なところが気兼ねなく使えてそちらを選択しがちですが、ディズニーでもだいたいの食事はフードコート的なところでした。それ自体はたいして問題はなかったですが、混雑していた週末はちょっとトラブルがありました。

子連れでフードコート的なところを使う家族では、空き席を探して場所を確保→片方が離乳食あげてる間に片方が大人分の注文へ。という割とよくあるフローだと思います。同じように席を確保して、下の子にご飯をあげてたのですが、食べさせてる最中、係員に追い出されてしまうという事態に。

席をとる前か、とった後か、いつからやってたのか気が付かなかったのですが、食べ物買ってから席を取るように。とアナウンスをしていたようです。まぁそういうルールであればしょうがないのですが、食べてる最中の離乳食はどうすれば?との回答にお盆を渡されてコレに乗せて待っておけと。マジか~!あと少しで完食なのにー!

結局、しばらくして大人の食事確保→別の場所の確保が出来たのですが、一度気持ちが離れてしまったので、下の子はそれ以上食べられませんでした~orz

これは結構ショックでしたよー。他の方からクレームが出てしまうのでーと言ってはいましたが、それはこっちの意見を黙殺するんかいという事になる訳で。(素直に従いましたが)せめてあと少し、食べ終わってから…と思いました。


7.入れ替わりは活用すべし!


ネガティブな話が続きましたが、次は攻略方法的なお話です。

小さな子供がいると乗れないアトラクションがあります。入口にいる係の人に入れ替わりで乗りたいです。と伝えると、片方が乗った後、待ち時間なしでもう片方も乗ることができます!(ファストパス以上に待たずに済みます)

また、アトラクションによっては親子ペアでもう一度というのも。(片方が下の子を見つつ上の子と楽しんで、入れ替わりでも上の子と楽しむ。つまり上の子は2回乗れる!)ビックサンダーマウンテンはこれで上の子は2回連続乗ってました(笑)

アトラクションによっては使えないものもあるらしいので都度聞いてみましょう。


8.赤ちゃんも乗れる基準が曖昧!!


ディズニー公式サイトで、アトラクションの乗れる基準で「自分で座れる程度」が曖昧ですよねー。

うちの子の場合、支えなしで座れるっちゃ座れるけど、割と安定感ないし立ったりするぜ?と思ってたのですが乗ることはできました!(プーさんとかピノキオとか)

条件としてひざ上には乗せれませんが、隣へ座らせて立たないように押さえる必要があります。立ち上がってしまうと、アトラクションが強制停止するらしいので、かなり注意が必要です。

うちの子の場合、最初そわそわと落ち着きが無かったのですが、アトラクションへの食いつきが凄くて、道中しっかり座って楽しんでましたよ。


まとめ


小さな頃に親に連れてきてもらったり、友人と集まっていったり、ディズニー自体には何回か行ったことはありましたが、自分が親となって子供を連れていくのは初めてでした。色々学ぶべき点も多かったので、コレを糧に次回は片方ずつ行きたいと思います(笑)

朝から行くのは良いのですが、次の日も朝からってのはちょっと無しですね。どちらかを夜までガッツリ楽しんで、次の日は昼までゆっくり→東京観光しつつ帰宅が精神的にも楽では?と思ってます。

割としっかり段取りを組んだつもりでしたが、アンチパターンも多かったので何かの参考になればと思います。