車ネタ
今年も開催される 富士24時間耐久レース。昨年は家族サービスを優先しましたが、今年は観戦に行ってきます! 一昨年もその前も観戦に行きましたが、キャンプをしつつレースを見ながら夜更かしして、朝からレース見て…とモータースポーツ好きにはたまらなく贅…
昨日行ってきたドライブが最高だったんですが、少し細かく書いておこうと思います。 朝4時に出発しました。 新東名をひた走り、中部横断自動車道を通って中央道へ。 中部横断自動車道を走っている間、前に車が一台もいなかったのがヤバかったですw 中央道に…
行ってきました。ビーナスライン。 事前に天気予報を見て雲が無さそうだったので、最高のドライブ日和になる確信はありましたが、マジで最高でした! 疲れたので詳細はまた明日…
もうすぐGWですが今年は暦通りだとかなり飛び飛び。まとまった休みは後半の4連休ですかね。 4連休中の予定はあるんですが、前半は今のところ特になし。たまった動画でも編集しようかと思ってはいましたが… ドライブいきたい。 X見てるとビーナスラインとか…
先日の車いじりの際に、カメラマウントも考えてプレートを買ったんですが、まぁ都合よく1/4インチネジが入るものがある訳も無く… 色々やり方を考えていたんですが、ごちゃごちゃネジ穴を変換するより、穴開けちゃった方がよくね!? ってことでホムセンでビ…
またパーツの塗装とかやってます。 1年以上前からやりたかったことなので、ようやく実行に移した感じです。 試行錯誤しながらで思った通りにならない部分もありますが、概ね想像した形に仕上がりそうです。 あと、謎の筋肉痛に襲われて腿が痛いです… 運動不…
ひとまず、S耐 富士24時間の指定駐車場が確保できたので行くことは確定できました。 ouchi.sk8punk.net ということで、当日の作戦を練らねばなりません。 自分一人ならある程度行き当たりばったりでもいいんですが、複数名で参戦予定なので半分グルキャンみ…
先日話したチケット購入戦争ですが、無事勝利となりました。 ouchi.sk8punk.net スーパー耐久 富士 24時間レースの駐車場チケット購入をしました。 普通の駐車場は急がなくても買えるんですが、指定系は人気があってすぐなくなっちゃいます。 普通の駐車場で…
枝垂れ桜を見にドライブへ!道中のあちこちでも桜が咲いていて、つい車を止めてしまうほど。やっぱり春の景色はいいなぁとしみじみ。 ギリギリ天気ももってくれて、青空の下で楽しめました。 春ならではの楽しみなので、また来年も桜を探してドライブしたい…
先週末に丸一日かけて洗車をしました。 ouchi.sk8punk.net そして昨夜、雨が降って気になったのが車ボディについた雨の具合。 今まではコーティング直後、ある程度の水滴がまとまってプルプルするんですが、貯まるばかりでボディには留まったままでした。 昔…
Amazonでやっすいポリッシャー売ってるの見かけたのをきっかけに、ガッツリと洗車モチベーションが上がったのでこの週末に頑張ってみました。 水洗い コーティング落とし ワックス コーティング な順番で作業。 コーティングを落とすのはキーパーのやつを使…
と言う事で、車との写真を撮りまくりに行っちゃいました🌸 この後、雨がしばらく続くようなのでチャンス掴めて良かったです♪
今年もネットフリックスのF1が公開されましたねー じわじわと見てますがシーズン開幕までには見終わりそうです。 選手やチーム、代表の推しが映像見る前後で左右されそうですw レースよりは人間ドラマに重きを置いてるので、レース興味ない人でも楽しめると…
週末は仕事終わって帰宅してそのまま星空撮影に行っちゃいました。 ロングビーチに行ってきました。 カリフォルニアじゃなくて愛知県ですw 良い感じに撮れたんですが、自販機や街灯があってちょっと厳しかったです。 帰りに西寄りの方に行ったら良さげだった…
凄い接戦でした! 最後のSS、最後の1秒まで目が離せない展開で超盛り上がりました!(家では1人盛り上がってましたw 放送してくれたAbemaTVには大感謝! そして来月のサファリラリーも期待ですね!
トヨタ博物館に行ってきました。 小学校の時、社会科見学かなんかで行って、クラウンのプラモをもらった記憶があります。違う場所かな? もう何十年も前なので初めてみたいなもんですね。 今回、イベントでLFAが走るって事で見てみたかったので行ってきまし…
iPad miniは車でも活躍してもらうつもりで買ったんですが、普通に繋げてみたら絶妙に使い勝手が悪く少し困りました。 ・有線接続 → CarPlay用でiPodとしては繋がらない、充電もされない ・Bluetooth接続 → iPodとして認識されるが遅延が酷くてApple Music歌…
一応考えてはみたんです。 子供と二人で行くんだったら自分のロードスターのタイヤを変える感じかなぁと。 中古で16インチのホイールセットを買って、楽天で安いスタッドレスタイヤを買う。というプランで考えてました。 【P10倍!2/1限定】NANKANG (ナンカ…
子供のところには来ましたが、自分のところには来ませんでした… さて、今朝はバチバチに冷え込んでて朝は0度近くまで下がっていました。寒すぎる… 車のエンジンをかける時、イグニッションは普通に回るんですが、エンジンは一瞬落ち込んでからかかるのが気に…
半月以上、まとまった雨が無かった気がするんですが、今日はしとしとと雨が降りました。 そしてあまり強い雨でないせいか、車がめっちゃ汚くなりました… 車に乗った黒い汚れが、雨の水滴で集まってしまい、あちこちに黒いポツポツが出来てしまいました… とは…
平日朝じゃなくてホントよかったんですが、あの後、無事エンジンはかかってバッテリー交換完了しました。 時間的に余裕があれば、バッテリーの選択肢もあったんですが、次の日かかるか微妙。となると、今目の前にある製品から選ばないといけないんですよねぇ…
最近、朝の出勤時にエンジンかけると、微妙にかかりが悪いなー?とは思ってました そして今、エンジンが始動しません… バッテリーは生きててセルは回りますが、かかるところまで行かない感じ。 バッテリーが弱ってるのかなーと思ってますが、かかったらカー…
車の内装パーツを仕入れたので、今日は塗装をしたんですが… 風吹いて芝生が付いたり、表面の乾きが遅かったり、塗装するには不向きですねぇ… 盛大に失敗したので週末は修正作業ですw
ラリーチャレンジ豊田でデモラン観てきましたがめちゃめちゃ凄かったです! Rally1が豊田スタジアムを走るのはラストかもしれないのでしっかりと撮ってきました。ラストにならないのが一番良いですが… それにしても、あんな狭いところをクルクルと凄いですね…
デモラン目当てではありますが、ラリチャレを観戦にきました。 去年も来ましたが無料でコースウォークやデモランが楽しめるお得なイベントですねー! デモラン車両たち WRCでの傷の数々… 来年はスタジアム開催無くなるということなので、これで最後かな?
ラリージャパン 2024、楽しかったです! 当初は土日の2日間のみ見に行く予定だったんですが、なんやかんやで金曜日も参戦して3日間みっちり楽しんできました。 沢山動画撮って素材はたっぷりなのでコツコツ編集していこうと思います。今回は音にも自信あり!…
行ってきました! 朝から凄い行列でした! 今日はコースウォークもしてきました。 昨日のSSでぶつけた跡… 往年の名車たち! 来年もいくぞー!
観戦に来ました! 今日は天気大丈夫そうな感じしますね! 楽しんできます!!
今朝時点の予報でびっくりしました。 (tenki.jpからの引用です) 豊田市全部晴れ…☀️ もちろん、予報なので鵜呑みに出来ないし、今回は行かないですが山間部の天気は違いそうですが。 昨年は雨で波乱もあったりしましたが、今年はドライ路面になりそうですね。…
明日からラリージャパンが本格的に始まります! 既にテスト走行とかレッキとかの情報がSNSで見かけますが、日程的には明日からの開催となります。 シェイクダウンの模様はYouTube Liveで配信されたりするので無料で楽しめますが、お勧めしたいのは有料ですが…