だいぶ間が空いてしまいました。
設計の話の続きです。
細かい部分を忘れ始めてます…(;・∀・)
本題は電気周りなので、そちらの話を。
最初は設計士さんの、たたき台図面をベースに話を聞き、そこに必要か?追加をしたいか?というのを中心に話を進めました。
今回も設計士さんは、一つずつ丁寧に、そこに電気をつけた理由と、提案を合わせてしてました。
ただ、予算も限られてる為、基本的には削る方向にしました。
トピックとなるようなとこは、
・玄関は人感センサー付き
・階段は壁付き2つ(吊るすとメンテが大変)
・LANの口は各階に1つずつ。
・それぞれのLANの口を無線の起点にする
・台所カップボードにはコンセントを2箇所
このあたりでしょうか。
カップボードは、
・レンジ
・オーブン
・炊飯器
・ティファール
・ホームベーカリー
を置く予定なので、意外とコンセントが必要。
一箇所にまとめず、左右に一つずつつけてもらいました。
その為、窓を小さくして、壁をつくることに。
設計士を信用してるというか、任せっきりというか、割と、いる/いらないで判断するケースが多く、際立って迷う箇所はありませんでした。
これが後々、困った事態に…とはならないことを祈ります(●´⌓`●)