おウチを建てた!

マイホームを計画して一条工務店(セゾンA)で設計~建てるところまでをブログにしました。その後は日記なんかを書いています。

今年は床暖を控えめにしていこうと思ってます

先日、毎年恒例の床暖オンの儀を執り行いました。

まだまだ暖かい日もあったりするので、そこまで温度は上げていません。

ただ今年はちょっと違う感じでいこうかなと思ってます。


  

温度設定を上げない


今までは外気温が下がるにつれ、床暖設定温度を少しずつ上げていきました。

帰宅すれば家中暖かくて非常に快適ですが、いくつかのデメリットもありました。

今年は温度を抑えることで、最適解を見つけられたらなーと思ってます。


電気代がヤバい


当然ですね。少しずつとはいえフルタイムで暖房が動いてるんですから。

ただ、設定温度を低めにすれば稼働率は落ちます。

結果として多少なりとも電気代が抑えられるはずです。


乾燥が凄い


毎年記事にしてた気がしますが、床暖vs加湿器の争いが毎年繰り広げられています。

お肌も乾燥してかゆくなりやすいので、加湿には気を使っていますが、結果として電気代がかかってる気もします。

そもそも乾燥している時期ですが、床暖温度が下がれば湿度もそこまで下がらないのでは?と考えています。

こればかりは試してみないと分かりませんね。


春夏物が片付かない


毎年家の中が快適過ぎて、半袖短パンが当たり前になってしまいます。

でも外は寒いので、部屋着は春夏系、外は冬物と収納泣かせな状態です。

あと、子供が暖かいからと外出すると言っても厚着しようとしません(笑)

完全に感覚が狂ってきてる気がします…


まとめ


目標値として、長袖を着て丁度いいくらいの快適さを目指したいですね。

状況次第ではこたつ布団の導入があってもいいかもしれません。

子供はこたつに憧れがあるみたいで、以前からこたつにしようと持ち掛けられたリしてます(笑)