この週末は2月だというのに本当に暑かったですね。外気温が20℃超えるって!子供たちはTシャツ、タンクトップだらけでしたよ!(笑)
またも湿気ネタですが、この暑さとセットで久しぶりに雨が降りました。普段の雨の日はそれなりに湿気が入ってきて、加湿器の水投入も1日2回が1回くらいになります。
この週末の暑さで床暖房の暖かさが堪らなく暑く感じたのですが、次の日にはまた寒くなるのは分かっていたので、わざわざ切るのは面倒で窓を開けて過ごしてました。
すると湿度が上がる上がる(笑) 60%が平均くらいでした。普段30~40%が平均で最大が50%くらいだったことを考えると、温度も相まってムワっとするくらいだったかもしれません。
そのせいか、部屋干ししていた洗濯物の乾きは悪かったです。普段も基本は部屋干し(浴室)なのですが、乾燥のおかげもあって乾き具合は良かったです。洗濯物の乾きと温度は、部屋干しではあまり関係がないというのが何となく証明された気がします(笑)
平均50%あたりで落ち着いてくれるのが気持ちの面でも最適かなー?と思ってます。床暖+ロスガードでの調整で何とかなったりするんですかねー??基本自動なのでどうにもならないのかな?
※記事タイトルに床暖温度を入れるようにしてるんですが、今回のタイトルはツッコミどころが満載ですね(笑)