国道23号のバイパスが全線開通後、初めて使ってみました。
昼くらいに名古屋方面に向かって行くと、途中止まるか止まらないかくらいの混雑、渋滞が何度かありましたが、信号がないおかげでスムーズに行けました。
おかげで燃費も爆増!エコカーですね。
上り方面はだいぶ混んでるように見えました。
名古屋を堪能したのち、21時くらいに上り方面を使用してみました。
車の台数はそれなりにありますが、止まることはなく快適にドライブできました。
Apple Mapにはまだ地図の更新はなく、旧ルートでの案内だったので、開通した事で何分短縮されるか確認してみました。
新区間突入前と通過後の到着予定時間の差を計算してます。
結果、9分くらい短くなりました。
ん?あんまり…?と思いますが、信号止まったり曲がったりがなく真っ直ぐ行くだけになると、体感はもっと違ってきます。
最終的な燃費は15km/L超!
燃費も良くなるし時間帯を選べば快適だし、もっと活用して頻繁に名古屋に行けるようになるかも!
あとはお安い駐車場を探さねば。