そこで蓄電池のテクノロジーに注目しているのですが、今日はそのあたりをお話ししようと思います。
蓄電池
でっかい充電式の電池と思ってください(笑)
夜間の安い電力を貯めて、日中使用するという使い方もできますし、災害時は緊急用の電源としてつかえます。
太陽光と違って、夜間でも使えますが、空になってしまえば当然使えません・・・
一番いいのは両方設置でしょうが、費用対効果で蓄電池のみがいいかなーと思ってます。
国内事情
国内ではONEエネルギーが提供している蓄電システムが気になります。
ONEエネルギー株式会社
レンタルなので初期費用を抑えられ、10年間の性能保証もあるようです。
値段がまだ高く、月額6,500円程度するようです。
地域によっては補助金により、もう少し月額を抑える事ができるようです。
というか、ONEエネルギーはだいぶ前から注目してて、価格は時間が解決してくれる!と思ってたら最近値上げが発表されたようで…。
円安が関連してるんですかねー?
海外事情
最近だと、電気自動車メーカーであるTesla社が、Powerwallという商品を発表しました。
Tesla Powerwall
10kWhのモデルで、3,500ドル程度だそうです。
ガレージに掛けて使うイメージですかね?
見栄えもよく、電気自動車のメーカーという事もあり、性能は折り紙付きというところでしょうか。
海外ではかなりの人気らしいですが、日本への導入はどうですかね?
一応自動車の方の代理店はあるようなので、望みはゼロではないように思います。
また、売り切りっぽいので、販売後のサポート等が気になりますね。
その他
Amazon等で検索すると、売り切りで蓄電池が売られてたりします。
目的としては災害時利用で、サブとして日中のちょっとした電力代替で考えてます。
中途半端なのを買って、いざという時に使えないでは困りますので、相場の低下を待ちつつ、じっくり検討したいなと思います。
また、実際に購入となった場合には、設置場所の検討が必要だったり、設置後の家屋内への引き込み方法も気になります。
このあたりはじっくり情報収集していこうかなーと思います。
オマケ
震災時によくニュースで見かけるのは、携帯電話の充電が困るというケース。
近頃は、モバイルバッテリーで安くて容量が大きいものが沢山出ています。
いざという時に備えて、2つくらい確保しておくのも良いのでは?と思います。