近頃、我が家は湿気に悩まされています…
外出から戻ってくると、リビング全体に立ち込める湿気と臭い。
空気清浄機の湿度を見ると、70%とかになってるんですよね orz
出所を探っていますが、イマイチつかめていません。
最初はトイレかと思ったのですが、扉を締め切っているし、トイレ自体は湿気も臭いも気になりません。
では台所!?
湿気の原因はあるかもしれません。
でも、臭いは違う気がするんですよねぇ~
個人的に怪しいと踏んでるところが、脱衣所~風呂です。
湿気の発生しどころとしては申し分なし。
意外と洗濯機回りって臭うんですよね…。
ここの臭いに近い気がするんです。
今度外出する時に、普段は開けっ放しの、リビングと脱衣所の扉は閉めてみようと思います。
原因がソコだったとして、対策はどうしようか…。
まずは消臭剤でも置いた方がいいですかね?